ひよこメモ

備忘ブログ Ruby, Rails, AWS, html5, css3, javascript, vim,

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

HomeBrew + rbenvをインストールした時のメモ

homebrewでruby-buildとrbenvをインストールし、rbenvでrubyをインストールし、gemでrailsを作成する場合export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH" ではなく export PATH="$HOME/.rbenv/shims:$PATH"

AWSでRailsをインストール

sudo yum update sudo yum install -y libxslt-devel libxml2-devel gcc gcc-c++ ruby-devel sqlite-devel openssl-devel patch readline-devel libyaml-devel libffi-devel autoconf automake libtool bison git sudo gem install nokogiri -- --use-system…

MacのBoot Campが削除できない時はディスクユーティリティでディスクを修復

①アプリケーション > ユーティリティ > Boot Campアシスタント起動 ②削除にチェックを入れて続けるボタンを押す ③「お使いのディスクは単一ボリュームに復元できません。」というエラー発生 ④アプリケーション > ユーティリティ > ディスクユーティリティ起…

以前買ったCoda2を使ってみる

Coda2を放置していたので使ってみる どうやら2.5になっているらしい

vimproc's DLL: <root> is not found. Please read :help vimproc and make it.

vimを開いた時vimproc's DLL: is not found. Please read :help vimproc and make it.というエラーが出た ①コンソールで~/.vim/bundle/vimprocへ移動する②makeと打つ③ディレクトリにvimproc_mac.soが生成される 参考サイト:Vim

vimプラグイン

vim

GitHubにあげておくといつでも復元できるので良いホームディレクトリにある「.vimrc」を編集編集後vimで:NeoBundleInstallと打つと反映https://github.com/Shougo/neobundle.vim の機能を使いたかったらNeoBundle 'Shougo/neobundle.vim'と.vimrcに書き込め…